隆祥館書店


読書は心の森林浴!!

地下鉄谷町6丁目駅7番出入口向かいの書店

  • ホーム
  • お知らせ
  • お薦めの本
  • 直取引商品
  • バックナンバー常備品
  • アーカイブ
  • 隆祥館書店について

ブログのURL


このブログのURLをメールで送信

2023年5 月

日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

See More

最近の記事

  • 2023/6/10 『私たちが声を上げるとき』集英社 刊行一周年イベント 企画No.304
  • 2023/6/2 『ハマのドン 横浜カジノ阻止をめぐる闘いの記録』(集英社新書)発刊記念イ ベント 企画No.303
  • 2023/5/28『歴史の屑拾い』講談社『コソボ 苦闘する親米国家 ~ユーゴサッカー最後の代表チームと臓器密売の現場を追う~』集英社インターナショナル発刊記念 イベント 第2弾 企画No.302
  • 2023/4/29 浦川泰幸の健康道場プラス 二村知子のお薦め 企画No.U3
  • 思い届ける隆祥館の<<ON-LINE-SHOP>><35>
  • 思い届ける隆祥館の<<ON-LINE-SHOP>><34>
  • 2023/4/22 浦川泰幸の健康道場プラス 二村知子のお薦め 企画No.U2
  • 2023/4/15 浦川泰幸の健康道場プラス 二村知子のお薦め 企画No.U1
  • 思い届ける隆祥館の<<ON-LINE-SHOP>> <33>
  • 2023/4/1 絵本選書 価格改定のお知らせ

アーカイブ

フィードを購読

隆祥館のリンク

検索

過去NEWSまとめ 2020年度(No.249~No.263)

2021/1/23 「あなただったらどうしますか ? 」
「災害からの命の守り方 私が避難できたわけ」文芸社 刊行記念
  森松明希子さんによるリアル&リモート・ト-クイベント  企画No.264
 

急告!!

2020/12/9 12月19日に開催を予定しておりました『ぶらり大阪「高低差」地形さんぽ』140B刊行記念『タモリさんを案内した地形ブ-ムの立役者、新之介さんによるリアル&リモート・ト-クイベント』につきましては、来年1月24日(日曜日)14:00~に延期させていただくことになりました。 詳細クリックください。

2021/1/24   タモリさんを案内した地形ブ-ムの立役者新之介さんによるリアル&リモート・ト-クイベント』『大阪「高低差」地形さんぽ』140B 刊行記念 著者: 新之介   司会: 二村知子  企画No.263   2021年1月24日日(日曜日)14:00~に延期させていただくことになりました。

202/12/5 『小野雅裕さんによるリモート・トークイベント』「宇宙の話をしよう」SBクリエイティブ 刊行記念 企画No.262 

2020/11/18 「命の閉じ方について考える」第二弾「善医の罪」文藝春秋 刊行記念久坂部羊さんによるリアル&リモート・トークイベン 企画No.261 

2020/10/17  『ちゃんへんによるジャグリングショ-&トークイベント』司会: 二村知子  企画No.260  

2020/9/26 『大石あきこさん×藤井聡教授によるリアル&リモート・トークイベント』 企画No.259 

2020/8/22  『佐々涼子さんによるリモート・トークイベント』 企画No.258

2020/8/1  【相沢冬樹さんによるリアル&リモートトークイベント】企画No.257

2020/7/18 『宮台真司さんによるリモート・トークイベント
       「音楽が聴けなくなる日」集英社 刊行記念 企画No.256

2020/5/29 『一万円選書』スタートします。

2020/6/5  西郷孝彦先生によるリモート・トークイベント
              『校則なくした中学校たったひとつの校長ル-ル』
                「過干渉」をやめたら子どもは伸びる」小学館刊行記念  企画No.255

2020/5/1  岩田健太郎医師によるリモート・トークイベント
「感染症は、実在しない」集英社インタ-ナショナル刊行記念  企画No.254



2020/4/18 『ほんと本屋の未来を考える』第二弾 企画N0.253  新型コロナウイルス感染予防のため、開催方法変更のお知らせ

2020/4/18 『本と本屋の未来を考える』第二弾 企画No.253  募集締め切りのお知らせ

2020/4/18『本と本屋の未来を考える』第二弾「文化のインフラとしての本屋のあり方」ゲスト: エッセイスト 武部好伸 作家 増山実  ジャ-ナリスト 木村元彦 企画No.253

2020/3/22「疲れないカラダの使い方図鑑」池田書店発刊  実践体験講座 講師:木野村朱美   企画No.252 

2020/2/24 「本と本屋の未来を考える」 追悼 二村善明 ゲスト:福嶋聡(ジュンク堂難波店店長)  企画No.251  

2020/2/22 森下信雄さんによるトークイベント 「タカラヅカの謎」朝日新聞出版 発刊記念 企画No.250   

2020/1/10  増山実さん×落語家・桂二葉さんによる落語とトークイベント「甘夏とオリオン」カドカワ発刊記念  企画No,249