所在地:大今里1-33
撮影日:2010.1012
豊臣秀吉が天正11年(1583年)に大阪城の築城の際、守護神としてお祀りしたと伝えられている。
27115-54
所在地:大今里1-17
撮影日:2010.10.12
仁徳天皇が高津宮の守護神としてお祀りしたのが創建とされ、仁壽2年(602年)産土神となる。明治5年(1872年)に八劔大明神から八劔神社に改称、明治42年に八王子神社と合祀、御旅所となる。
玉楠大明神
稲荷社
八劔神社跡碑
市保存樹99号・100号くすのき2本 幹廻り11mの巨木
平成17年1月31日指定
所在地:中本4-2-48
撮影日:2009.10.14
応仁天王3年の創建と伝えられ、旧本庄村の産土神として「八王子稲荷神社」と称していた。明治5年(1872年)に百済神社と改称したが、明治42年八劔神社を合祀して、現在の神社名となる。
拝殿
遥拝所