所在地:玉津2-20-14
撮影日:2009.10.14
旧平野川に架かっていた橋で、約500m上流には文献に載っている橋として日本最古の橋であった「鶴の橋跡」があるところから、吉兆としての鶴亀にちなんで命名したと思われる。
所在地:東小橋3-9
撮影日:2009.4.10
比賣許曽神社で祀られている大小橋(おおばせ)命の胞衣(胎盤の事)を納めている塚と伝えられている。塚にある柳が乳幼児の夜泣き封じに効くという評判から「よな塚」とも呼ばれていた。
27115-41
27115-42
乳幼児の夜泣き封じに効くという柳
胞衣塚(えなづか)1
大阪市東成区東小橋3丁目9
リンク
胞衣塚(えなづか)2
胞衣塚(えなづか)3
胞衣塚(えなづか)4
亀の橋