所在地:今福2-12-31
撮影日:2009.4.15
創建は不明であるが、平安時代末期に今福村が開発された時に建てられたと言われている。この地は伊勢神宮の神税の御蔵跡で、地元では「神宮様」とも呼ばれる。
鳥居
社殿
小女郎稲荷
江戸時代頃は有名な稲荷社で多くの参詣者があった。
行者尊
27118-10
今福の道標
野崎道の四辻にあった道標で、天保3年に建てられた。上部の常夜灯は後に作られ加えられた。
皇大神宮5(行者尊)
皇大神宮4(行者尊)
皇大神宮3(小女郎稲荷)
皇大神宮2