所在地:諏訪2-13-16
撮影日:2009.4.15
諏訪大社の分社の一社で、創建は不明であるが、境内の灯籠の年代から平安時代の創建と思われる。道真公が大宰府に左遷される途中で立ち寄ったことから地名を「左遷道」とし、後に「左専道」となった。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント