« 2011年11 月 | メイン | 2012年2 月 »
27116-80
拝殿前狛犬
天保4年(1833年)の狛犬
27116-81
27116-82
歌碑
27116-77
(所在地)中川東2-7-28
(撮影日)2011.3.14
釈翠岩墓所の前にある地蔵堂で、区内には多数の地蔵堂がある。
27116-74
享保の頃に、旧中川村生まれの松江太郎右衛門は慈善心に富み、公共心も強く、寺社への寄付など他にも、近郷の川に石橋を11ヶ所架けたりもした。晩年には剃髪して住吉屋翠岩と名のり、田畑を村に寄付して施米としたりして、62才でなくなった。
27116-75
27116-76
記念碑
寄付した石橋の一部を記念碑としてある。
27116-73
(所在地)生野東2-3-66(生野工業高校内)
(撮影日)2011.3.19
明治21年(1888年)に緒方惟準rの石が貧しい人々のために円光寺(現中央区唐物町)に病院を創設した。その後、幾度かの移転後、大正13年にこの地に移されたが、昭和20年に戦災で焼失した。
27116-69
(所在地)小路1-20
(撮影日)2011.3.11
明治22年(1889年)町村制施行で、片江・中川・大友・腹見の4ヶ所を合併して、「小路村」とした。地名の由来は、天武天皇が腹見の小路を通行したところから命名された。小路村役場は昭和18年に大阪市に編入され閉鎖された。
27116-70
大阪市小路耕地整理組合竣功記念碑