« 2012年1 月 | メイン | 2012年3 月 »
27116-140
神社跡にある灯籠部村
27116-141
27116-142
熊野神社跡全景
手前が神社跡で、中央の建物は巽矢柄青年会前になっており、奥の祠は矢柄地蔵尊である。
27116-143
矢柄地蔵尊
27116-131
(所在地)勝山北5-12
(撮影日)2011.12.20
小路の宮跡にある木で、宮の祠は明治18年の洪水で流されたため、神聖は御幸森天神宮に合祀された。平成22年7月20日指定
27116-130
(所在地)桃谷3-20-17
(撮影日)201.12.20
七福の辻から御幸通り(コリアンタウン)を横切り、旧平野川までの南北の通りで、区画整理によってできた通りである。通りの名は、旧名の北野神・沖中から命名した。標石には大正6年(1917年)の年号が刻んである。
27116-129
(所在地)勝山北5-15-15
俊徳街道に面して建っている地蔵堂で、前にある手水鉢には宝暦7年(1757年)の年号が刻んであり、地蔵尊は彫刻の様式から、室町末期から、室町末期のものと思われている。
27116-127
(所在地)小路1-7-14
真宗大谷派の寺で、永正10年(1513年)に圓如上人が開基した。圓如上人は蓮如上人の孫で、蓮の花を好んで育てていたので、「蓮の寺」とも言われていた。塀の白の五本線は、格式が高い寺を示している。
27116-128
27116-124
(所在地)巽南1-11-22
明治40年(1907年)に巽神社に合祀された五社のうち一社で、四条字山小路の天神社跡である。今は遥拝所と地車庫がある。