所在地:今福2-1-53(今福小学校裏門前)
所在地:2009.4.15
野崎参りの参詣道として元禄kら明治末頃まで参詣者でにぎわった。
所在地:野江4-1-39
撮影日:209.4.15
三好政長が榎並城の築城の時に幾度か水害にあったので、城内に祠を祀り守護神としたのが始まりといわれる。地元では水神社・水神さまなどと呼ばれている。
社殿
鳥居
野江稲荷神社
水流地蔵尊
所在地:東小橋1-2
撮影日:2009.4.10
江戸時代に暗越奈良街道の起点であつた玉造に「ます屋」・「つる屋」という二軒の茶屋があったので二軒茶屋と呼ばれた。石橋は二軒茶屋の横を流れていた猫間川に、宝永8年(1711年)幕府の命で架けられた。正式名は「黒門橋」という。
長柄人柱巌氏碑 1
東三国 1-4
長柄人柱巌氏碑 2
南港野鳥園
南港海水遊泳場