大黒天のお堂
契沖の供養塔 近世国学の祖といわれる契沖は11才で出家。延宝7年(1679年)から11年間住職を務めた。
右から契沖の供養塔 師の(かいじょう)の墓・母の墓・兄の墓
27115-51
27122-12
明治天皇がこの地を行幸した時に、車を一時この場所に停めた所。
明治天皇聖ちょく(せいちょく)碑 天皇が行幸で訪れた場所を記念として建てられた碑。
雁塚1(法明寺) がんづか(ほうみょうじ)
大阪市東成区深江3丁目16-28
リンク
雁塚3(法明寺)
松下幸之助起業の地
三国の渡し跡
万葉歌碑(姫島神社)
妹が名は 千代に流れむ 姫島の
小松がうれに こけむすまでに
(万葉集 河辺宮人)