27119-88
生田花朝女句碑 明治22年生まれ、日本画家。父で国文学者の生田南水の影響を受け、俳句も数多く残している。
南入口鳥居
奥宮(御魂振之宮) 別名「一願一遂の宮」と言われている
祖霊社・勲の宮
南鳥居
詩歌の道
茶室(中今亭)
歌碑(茶室庭園内)
所在地:阿倍野元町5-16
撮影日:209.6.25
陰陽師安倍清明が生まれた地で、清明没後、2年後寛弘4年(1007年)に一条天皇により創建された。一時衰退したが、大正14年(1925年)に現在の社殿が阿倍王子神社の境外の末社として完成した。
鳥居