27102-109
石造阿弥陀仏
墓地の奥にあり、黒く、ススけた棒になっている。
27102-105
顕彰碑・句碑
橋の都島側は昔、桜と梅の名所であった。蕪村の句はその頃のことを詠んだ 源八を わたりてうめの あるじかな
27102-93
27102-94
27102-95
27102-96
27102-97
27102-78
多宝塔
高野山光台院にあった塔を大正5年(1916年)に移築した。
27102-75
(所在地)中野町2-16-20(都島区役所前)
(撮影日)2011.12.7
京街道と同じく、京橋を起点とした街道で、元の場所はJR片町線片町駅西側で、京街道との分岐点に建てられていた。道標にあ天保15年(1844年)の銘が刻んである。
27102-74
(所在地)東野田町5-7
大阪城を築城した秀吉は、城のすぐ横を流れ氾濫を繰り返す淀川の堤防工事を毛利一族に命じ、文禄5年(1596年)に淀川左岸堤防が完成した。この堤防は文禄提といわれ、京街道の始まりとなった。