« 天満興正寺御坊跡 北区 | メイン | 日羅公之碑(伝日羅墳跡) 北区 »
(所在地)天満橋2-1(源八橋北西側)
(撮影日)2009.4.6
元禄の頃、渡しは存在していたといわれ、大川右岸の天満源八町は天満与力役宅があり、左岸の中野村は京街道に近く、渡しを東に越えると「中野の梅林」があり、両岸の堤は桜の名所で春頃は大いに賑わった。「源八」の名の由来は不詳で、川の中庭にあった砂州「源発」からと、人名からともいわれる。明治40年(1907年)に大阪市営の渡しとなり、昭和11年(1936年)、架橋により廃止となった。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント