« 難波橋 *浪速の名橋50選 | メイン | 川崎橋 »
(所在地)菅原町・天神橋1~中央区北浜東
(撮影日)2014.9.9
橋は文禄3年(1594年)に架けられたのが始まりとされ、新橋と呼ばれていたが、その後、大阪天満宮が橋の管理を行うことになり、「天神橋」と呼ばれるようになった。寛永11年(1634年)に公儀橋となり、浪華三大橋(天満宮・難波橋)の一橋となった。明治18年の洪水で流失したが、明治21年(1888年)、ドイツ製のトラス橋に架け替えられ、現在に至っている。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント